レジェンド攻略ガイド

レジェンドイベは、無課金で全イベクリアするには1年くらいはかかる設計になっています。レストアからガチャまでかなり悪質な課金システムになっていますので、焦らず、慎重に進めましょう。

説明内容が多岐にわたるため、順次更新していきますが、とりあえず基本情報掲載します。


1台ずつレストアが基本

レジェンドトライアルでもらえるレストア用トークンで「?」のものは、基本的にスタジオに入っている車輛のものがもらえます。

無課金、ゴールド不使用の場合、レストアの各段階での待ち時間はかなり長くなるため、複数台を同時にレストアすると、レストアトークンを集めるのに時間がかかり、効率が悪いです。

空きスロットがあっても、1台ずつレストアするのが得策です。


選択する車輛は、アップグレードレベルが重要

使用する車輛を選択できる際は、アップグレードレベルが高いもの、または、高くできる見込みのあるものにします。

ツインテストまではそれほど困ることもないですが、イジーの釈明あたりから終盤で勝てないという状況に陥る人は多いです。

レジェンドのレースでは使用車輛のレベルに応じて対戦相手がマッチされます。T5車にすれば勝てるというものではありません。ティア値の高い車輛よりも、アップグレードレベルの高い車輛にしたほうが勝てます。

レストア完了し、チューニングできる状態で、S6が3つ以上とか、ある程度育っている車輛がない場合、参加を待つほうが良いです。焦って未完成車で参戦しても、途中で詰んで長期間進めなくなるだけです。

レース中の報酬としてレストアトークンや、S6パーツがもらえるので、それらも勘案し、各イベの終盤で十分なアップグレードレベルになるかよく考えて進めましょう。


★イジーのリスペクト(Earn Izzy’s Respect) 

参加条件:T2車 4戦

報酬車:Ferrari 250 GTO


★ツインテスト(A Twin Test) 

レジェンド車2台使用


★イジーの釈明(Izzy’s Explanation)

レジェンド車3台使用 


 ★信頼の復元(Restoring Faith)

レジェンド車4台使用


★伝説は色褪せない(Legends Never Die)

レジェンド車5台使用、1台目カウンタック縛り 


Formula Zero Hangout

CSR2日本人クルー、Formula ZeroのWebサイトです。CSR2の各種情報を公開。